ねこ缶 大盛で!
| 固定リンク
このたび アメブロへ引っ越しをいたしました。
引き続き アメブロにてまったり更新していきますので
よろしくお願いいたします。
http://ameblo.jp/nekosippo7016/
(=^・・^=)ノ"シッポフリフリ バイバイ♪
今年も来ました!「にゃんにゃんにゃんこの日」
222更新はやっと三年目かな?(;´Д`)
では、ひさびさチョパ&ビビが元気だっちゅう報告です。(〃∇〃)
ってな具合で元気なちょぱ様であります。 チョパ、八重歯でてるよw
あ~ 疲れた・・・。モデル料でシーバおくれ(*´ω`=*)
で、びびちゃんはとゆうと・・・
やっぱびびちゃん美人やねぇ~(*´Д`)
っとまぁ、今年も無事ににゃんこの日を迎えられました。
チョパの糖尿病で、通院の日々もありましたが
息子チョパと娘ビビが元気な事に感謝です。ペコリ(o_ _)o))
(チョパも元気になったので、そのうちチョパの糖尿病奮闘記でも書きます。)
(=^・ェ・^=))ノ彡☆シッポフリフリバイバイ♪
(´Д`)チョパー なんだかね、炊飯器が変な音すんだよねー
もうだめかなぁ?
(=^・・^=) 保温も調子悪いの?
(´Д`) そなんだよね~ おとぉさん、保温のごはん嫌いだしさぁ~
(=^・・^=) じゃぁ、買い替えようよ。いいもの安いの探すよ?
(´Д`) じゃぁ、チョパよろしくねぇ~~
(=^・・^=) おとさん!RC-B10VRDを頼みなさい。
おー!家電だー家電だ~ヽ(`▽´)ノ
(=^・・^=) お?もう届いたの?早かったねぇ~
(=・ェ・=) にーちゃん またなんか買ったの?
(=^・・^=) おかぁさんに頼まれたんよ
(=^・・^=) おとさん 早くだして~
おー!なんだかかっこいいじゃまいか!ヽ(`▽´)ノ
お?なんか銅色してるぞ?ヽ(`▽´)
(=^・・^=) びび、説明すっからちょいよけてれ
まずこれは炊飯器じゃなくて、真空IH保温釜とゆうのだよ。
なにが一番って、業界で最大40時間の保温なのだよ!
おかぁさん、保温で困ってたからね。
ごはんのおいしさを大きく左右する炊飯前の充分な「ひたし」。
料理人でも必ず手間ひまかけているその技を、東芝は独自の真空技術で再現。炊飯器にまかせるだけで、お米の芯まで吸水できるのさ。
熱伝導に優れたダイヤモンドと銅をコーティングすることで、強火を釜内に伝えるんだよ。
丸底から激しい熱対流を発生し、お米の一粒一粒へ熱を伝え、ふっくらとツヤのあるごはんが炊けるのさ。
で、さっきの保温だけど
釜の中の空気を真空でシャットアウトして、酸化による保温臭や黄ばみに加え、水分の蒸発も抑え、最大40時間つややかに保温できるんだよ!
(=・ェ・= にぃちゃんの説明の隙に箱ゲッチューだぜーぃ!
今回はあたちの勝ちね♪
今回もいい選択だったとおもうぞ!うんうん。
さすが!家電猫 ヽ(`▽´)ノ
このたびの東北地方太平洋沖地震および長野県北部の地震により被災・避難された皆さまとにゃんこ達に心よりお見舞い申し上げます。
チョパ&びびのお気に入りのこれ↓ がほしかったのですが
我が家の近所では置いてないのです。
もちろんシーバも蓄えていますが・・・・・(;´∀`)
で、通販とゆう手で入手を考えまして、頼んでみました。
が・・・・・ 東北を中心に大災害・・・ 心より御見舞申し上げます。
北海道も物流が滞り、しばらく到着はないものだと思っておりました。
ところがーーー!
本日、佐川急便にて届いたんですよ!ヽ(`▽´)ノ
日本を支える物流ーありがとう!
被災地の方にも一刻も早く物資がとどきますように!
で。我が家のお子たち。ちゅか チョパさま(;´∀`)
おー!届いたのね!おとーさん!
早くあけてよ
ふがふが
ひさびさのスマックだー!
んまい!んまい!
おとぉさん!地震で大変なにゃんこにも分けてあげて。
(´・ω・`)うんうん。被災地のにゃんこも生きて頑張ってほしいね。
募金しておいたからね。
被災地のにゃんこ達ー!がんばって生きるんだぞーー!
最近のコメント